自律神経症状、肩こり、腰痛、頭痛、ゆがみが気になる、痛みが気になる、など
子育て中のママさん、野球を愛する子どもたちをサポートする
広島市佐伯区利松にある
谷浦整体院&AREI roomの院長:谷浦 守 (たにうら まもる)です。
『ギックリ腰』というと
突然の激痛で、どう対処したらいいのかわからない人が
たくさんいると思います。
「あたためる?」「冷やす?」
「動く?」「安静?」など
結局、どうしたらいいの?という
皆様の疑問に答えたいと思います 😆
まずギックリ腰とは
一般的に何か動作をしている最中に
突如、「ギクッ!」と腰に電気が走るような激痛があることを言います。
ひどい人になるとその場でから動けなくなる人もいます。
ギックリ腰対処法その①
『安静』
兎に角、安静が一番!
ギックリ腰をあまくみてはいけません。
ひどい人は、筋断裂(肉離れ)をおこしている場合があるので
安静にしてください。
ここで作業の途中だからと無理をして動くと
余計に痛くなり、治癒期間も長くなります。
ギックリ腰対処法その②
『アイシング』
これ凄く大事!
先程も書きましたが、筋断裂(肉離れ)があるのでケガです。
ケガでは炎症反応がでます。
熱感が出てくるので
「やった! 😥 」と思ったら早くアイシングされることをおすすめします。
早ければ早いほど、効果的です。
ギックリ腰対処法その③
『行きつけの整体院、病院へGO!』
動けるようなら、早く診てもらって治療した方が
早く良くなります。
動くことができないような痛みなら
安静にしていた方が良いです。
動けるようになってから診てもらいましょう。
身体は正直なので
動くことができないような痛みは
「今は炎症がひどいから動いてはダメですよー」っと
メッセージを出しています。
安静にしてアイシングをしといて下さい。
しっかり身体の声を聞いてあげて下さいね!
もちろん谷浦整体院でもギックリ腰を治療しますので
お気軽にお問い合わせください。
今日もありがとうございました 😆

谷浦 守(たにうら まもる)

最新記事 by 谷浦 守(たにうら まもる) (全て見る)
- 【院長のキヅキシリーズ】言霊の力💪 注意事項! - 2022年2月22日
- 私の日課『瞑想』 - 2022年2月9日
- 【院長のキヅキシリーズ】何かうまくいかないなー - 2022年2月4日
谷浦整体院&AREI roomの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
谷浦整体院&AREI roomは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
